所在地 見ごろ 関連ページ |
滋賀県草津市下物町1091番地 花暦案内 みずの森07年 水の森3月 |
地図 見所 関連 |
yahoo地図 滋賀県観光情報 公式HP |
08/08/07 |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 スイレン 青空を写すスイレンの池 |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 スイレン 端正なスイレンの花と色 |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 スイレン 美人四姉妹という感じの・・ |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 スイレン |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 スイレン |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
![]() |
草津・水の森 スイレン 水練の池と 元お嬢さんと 近江富士と |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 ハス 端正なスイレンとは また違った やさしさを秘めた 蓮の花 |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 ハス 蓮もいろいろ種類が あるのでしょうか |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 ハス 蓮のやさしい色合い タムロンのマクロで 表現できているでしょうか |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 コハクチョウ写真展 コハクチョウ写真展が ロータス舘で行われて いました。今回はこれが メインの目的です。 コハクチョウを愛する会の 写真は コハクチョウに対する愛情が あふれているようでした。 ママに久しぶりにお目にかかれました。 |
撮影場所=草津・水の森 :撮影日=08/08/07 :カメラ=PENTAXK200D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO | |
![]() |
草津・水の森 コハクチョウ写真展 冬の終わり近く 天神側河口に 何日か 一羽で滞在 その後 向こう岸に泳いで渡って 行くのを見送ったのがのが 最後でした。 天神側のコハクチョウ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連ページ | 花の見所 花暦 烏丸半島のハス08年 銅鐸と大賀ハス@銅鐸博物館 ハスとスイレン@みずの森 天神側のコハクチョウ |
Home | Blog |