08/03/26 訪問 |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm
F/3.5-6.3 Di II
|
|
石山寺 東大門 |
|
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II |
|
石山寺 東大門 仁王さん | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 珪灰石と多宝塔(国宝) | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 蓮如堂 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 東大門 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm
F/3.5-6.3 Di II
|
|
石山寺 御影堂 |
|
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 本堂 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 本堂 | |
撮影場所=どこそこ :撮影日=07/10/31 :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o |
|
石山寺 多宝塔(国宝) | |
撮影場所=どこそこ :撮影日=07/10/31 :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o |
|
石山寺 多宝塔(国宝) | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II |
|
コメント | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 心経堂 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
石山寺 紫式部像 | |
撮影場所=石山寺 :撮影日=08/03/26 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm
F/3.5-6.3 Di II
|
|
石山寺 無憂園 |
|
撮影場所=どこそこ :撮影日=07/10/31 :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o |
|
石山寺の芭蕉の句碑 芭蕉翁は、ここ石山寺を | |
撮影場所=どこそこ :撮影日=07/10/31 :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o | |
花の寺石山寺 この日(08/3/26)は 梅 水仙 ヒガンザクラ が 満開でした。 特に この時期は 梅の花が みものです。 >>> 梅と水仙の石山寺 ある建物の軒先に 見事な 咲き分け(白とピンク)の 梅の盆栽が 飾ってありました。 | |
今石山寺は源氏物語生誕 千年で盛り上がっています。 |
HOME |