草津・三大神社           sn_37.gif


 所在地
 見ごろ
 関連 
 滋賀県草津市志那町吉田309
 4月下旬〜5月中旬
 
惣社神社 志那神社 花の案内 湖東地区の案内
 見所
 参考リンク 
2mにも及ぶ藤の房 砂擦りの藤 
三大神社「砂擦りのふじ」 
写真1   ガイド

2009年
 今年の見ごろは ゴールデンウィークとか
   草津市観光物産協会
 05/01 訪問しました。 砂摺りとは 程遠い状態です。 協会発表も人寄せの意味もあり 微妙です。
 見ごろはもう少し後でしょうか。 いい香りがしていました。 蜂さんも沢山。 見物人も沢山見えてました。

2008年
 08/05/03
 訪問
 受付の人によると 今日明日がベストのみごろとのことです。 
  08/04/28 訪問
 4月28日は予想通り早すぎ。 案内のおばちゃんによると見ごろは 4,5日あと あるいは1週間あと とのこと。 
 日付で言えば 5/2(5/3)〜5/5ということになります。 既に世話人の方が立会い 鑑賞料(200円)も徴収されています。 入場料は
 満開時に再度 見に来る時には 入場券を提示すれば只になります。 去年は 5/5ごろが見ごろ。 協会の開花情報

2007年

 三大神社を見学していたらおじさんが 是非 惣社神社も見てほしいと惣社神社を紹介されました。
 三大神社の近くには 惣社神社 志那神社と 3神社があります。 三大神社は 込み合うことが予想されます。
 惣社神社 志那神社も見学して見たいものです。
 見ごろはゴールデンウィークだそうです。 


   撮影場所=草津三大神社    :撮影日=09/05/01   :カメラ=ペンタックス K20D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO
 
IMGP4418-1-b.jpg 三大神社の藤の花




IMGP4422-1-b.jpg 南三大神社の藤の花
IMGP4448-1-b.jpg 三大神社の藤の花
IMGP4461-1-b.jpg

三大神社の藤の花 

IMGP4451-1-b.jpg 三大神社の藤の花
IMGP4495-1-b.jpg 三大神社の藤の花



 以下は08年のデータです。   
 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/04/28 :カメラ=ペンタックス K200D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II
                                
IMGP3874-b.jpg 三大神社の藤

砂擦りのふじといわれる。

藤の長さは180cmぐらいになる。

今日 おじさんが計ると
最も長いものは110cm

房の長さはそれなりに長くなっているが 花が咲いている長さは
10〜20cmぐらい

まだまだ見ごろとは程遠い。

見ごろはゴールデンウィークの
後半でしょう

草津市観光物産境界の
公式開花情報
 (この中の穂の長さは
  つぼみも含めてです)

  撮影場所=三大神社  :撮影日=08/04/28 :カメラ=ペンタックス K200D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II

 
IMGP3875-b.jpg 三大神社の藤

 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03  :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II

 
IMGP4906-b.jpg 三大神社の藤


草津市観光物産協会の開花状況

5月3日現在の状況です。
3日の開花状況は、満開です
最長は160cm
平均して120cmほどです。
見頃は5月2日〜4日ごろです。
 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03 :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II  
IMGP4917-b.jpg

三大神社の藤

砂摺りの藤は
藤棚から伸びた穂が
地面にすれるほどのびる
というイメージを持つが 
それほど長くはならない。 

それを期待すると
がっかりするでしょう。

そこそこの長さの花の房と
端正な花と香り

十分楽しめると思います。




 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03 :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II  
IMGP4939-1-b.jpg

三大神社の藤



3時頃に到着
同時に
サンヤレ踊りの奉納
が始まりました。

 
 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03 :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II  
IMGP4995-b.jpg 三大神社の藤
 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03 :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II
 
IMGP5000-b.jpg 三大神社の藤
 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03 :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II  
IMGP5032-b.jpg

三大神社の藤

帰りがけに受付のおじさんに聞いた
ところ
見ごろは今日か明日とのこと

穂の長さは平均 120cm
とのことですが素人目には
穂の先はまだまだつぼみであり、
見ごろはもう少し咲きのように思われます。

穂先に花が作と 元の方の
花がくたびれる。

 撮影場所=三大神社  :撮影日=08/05/03 :カメラ=ペンタックス K200D+smc DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II  
IMGP5040-b.jpg

三大神社の藤

入り口の方の棚には紫よりも
ピンク系のかわいい花をつけた
藤があります。
穂の長さは前々短いのですが・・・



藤の花関連

 惣社神社の藤
 堅田 野生の藤

  以下は07年のデータです。   

P4192862-01JPG-kk.jpg

 

藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ

   
P4192859-01-kk.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ
   
P4192851-kk.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ

棚が2つあります。
やく2mの高さが地面に
つきそうになるとのこと
   
P4192844-kk.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ
   
P4192847-kk.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ
   
P4192846-kk.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P4192845-kk.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/19
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
sandaiji-huji-kk.jpg  三大神社 砂擦りの藤

   
P4304421.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/30
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P4304422.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/30
カメラ オリンパス SP-550UZ

07/04/30の藤の花
見ごろは 連休終わりか連休明け
 
   
P4304424.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/30
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P4304413.jpg  藤の三大神社

撮影 07/04/30
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P5054820-a.jpg  藤の三大神社

撮影 07/05/05
カメラ オリンパス SP-550UZ
  
   
P5054824-a.jpg  藤の三大神社

撮影 07/05/05
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P5054865-a.jpg  藤の三大神社

撮影 07/05/05
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P5054870-a.jpg  藤の三大神社

撮影 07/05/05
カメラ オリンパス SP-550UZ
 
   
P5054848-a.jpg  藤の三大神社

撮影 07/05/05
カメラ オリンパス SP-550UZ
 

meishoezu-logo.GIF

 Blog

 棚田の案内 花の案内  桜の案内  朝日と夕日  社寺の案内  紅葉の案内  雪の風景  山と風景  花火の案内