所在地 |
滋賀県高島市鵜川215 |
見所 |
07/10/31 訪問 |
撮影日 07/10/31 カメラ ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o | |
07/10/31 白髭神社 湖上に立つ鳥居 |
|
撮影日 07/10/31 カメラ ペンタックス K100D+シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO | |
07/10/31 白髭神社 鳥居と拝殿 |
|
撮影日 07/10/31 カメラ ペンタックス K100D+シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO | |
07/10/31 白髭神社 拝殿 |
|
撮影日 07/10/31 カメラ ペンタックス K100D+シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO | |
07/10/31 白髭神社 |
|
撮影日 07/10/31 カメラ ペンタックス K100D+シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO | |
07/10/31 白髭神社 左から 三社 内宮 外宮 |
|
撮影日 07/10/31 カメラ ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o | |
07/10/31 白髭神社 神社全景 左 鳥居 拝殿 本殿 右 絵馬殿 若宮社 芭蕉の句碑は 写真では 見えない右の方にある |
|
07/10/31 白髭神社 芭蕉の句碑 境内の南の端の方にある 四方より 花吹き入れて 鳰の湖 芭蕉 鳰 にお とは カイツブリのこと 鳰の湖 とは びわ湖のこと | |
撮影場所=白髭神社 :撮影日=08/03/05 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm
F/3.5-6.3 Di II
|
|
名残雪をとどめる白髭神社 この日は マキノのメタセコイア並木の雪花(枝に付いた雪)を撮りに行きたかったが 晴れ間が覗き 雪は解けてなくなっていそうなので 楊梅の滝に変更 帰りがけにまた雪が降り始めたので 再度 マキノに向かうも 日差しが でて ここにとまる。 湖には 春の気配が満ちているので それをカメラに収める。 |
|
撮影場所=白髭神社 :撮影日=08/03/05 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
雪の降る中のつかの間の 青空ですが 湖と空には春の気配が あります。 | |
撮影場所=白髭神社 :撮影日=08/03/05 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
雪の降る中のつかの間の 青空ですが 湖と空には春の気配が あります。 向こうの山は比良山 | |
撮影場所=白髭神社 :撮影日=08/03/05 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
コメント | |
撮影場所=白髭神社 :撮影日=08/03/05 :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II | |
コメント |