楊梅の滝・大津市北小松  sn_37.gif

 所在地
 見ごろ
 関連 

 滋賀県大津市北小松  

 大津北部の案内

 見所
 参考リンク 

  
 
滋賀県観光情報 楊梅の滝


 08/03/04 訪問
 昨夜は雪が降る。今日の天気予報は朝のうちは雪。マキノメタセコイア並木に行こうとして家を出た。 相変わらず天気予報ははずれ明るく日が
  さしてきた。 メタセコイアの雪花はあきらめ急遽 楊梅の滝に方向転換した。 しかし 三脚を持っていない。
 


 
 撮影場所=楊梅の滝  :撮影日=08/03/04  :カメラ=ペンタックス K100D+タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II
                                
IMGP7518-b .jpg

楊梅の滝 雌滝

国道(北上)で 元気村の看板をみて左折する。
最初に元気村の駐車場
比良登山
を右に見て坂道をさらに
登っていく。
楊梅の滝の駐車場に着く。
駐車6台ぐらいか


雪は止み 日が射す。盛んに木からの雪が落下。

雌滝は駐車場から
180m上にある。
かなり急坂であるが
手すりは完備され
道も整備されている。

この画にも白い塊 点
が見られる。

  撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o

 
IMGP7487_1-b .jpg 三脚がないので
水の動きをコントロール
出来ない。
 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o  
IMGP7490-b .jpg

雌滝に至る道は
きちんと整備されているが
急な坂道である。

雄滝はこの雌滝より
さらにスケールが大きいとのことであるが
三脚もないし
人もいないし
これ以上の
危険を冒すべきでない
ので 時を選んで
準備を整えて
再度 来たい。

十分 魅力のある
すぽっとである。

 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o  
IMGP7510-011-b .jpg

ここに来て三脚がないのはいかにも辛い。

もうひとつまずいことに
気が付いた。

滝は白く写る。
雪も白である

雪の白さが
滝のパワーを弱めている。
 

 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o  
IMGP7479-b .jpg 振り返ると
雪花の向こうに
琵琶湖が見える。

琵琶湖が見えるのは
理屈ぬきでうれしい。
タンジュン
 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o  
IMGP7476-b .jpg 残念ながら
雪が水の動きを
消している。
 
 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o
 
IMGP7529-b .jpg  コメント
 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o  
IMGP7492-b .jpg  コメント
 撮影場所=どこそこ  :撮影日=07/10/31  :カメラ=ペンタックス K100D+smc PENTAX-DA ズーム18-55o  
IMGP7525-b .jpg 枯れ木に雪の花が
これをメタセコイア並木に
期待したいが
日がさし始めると雪は
すぐに落下します。

これからマキノへ行っても
単なる枯れ木になっているでしょう。

皮肉なことに帰ろうとしたら雪が降ってきた。

確かに雪のときに滝は
相性が悪い。

新緑の頃に雌滝
雄滝を見に来よう

 

 HOME 

sinmeikennlogo.png