祥瑞寺・大津市堅田  sn_37.gif

 所在地
 見ごろ
 関連 

 滋賀県大津市本堅田1丁目

 大津北部の案内

 見所
 参考リンク 

  
 祥瑞寺


 07/03/29 訪問
 臨済宗大徳寺派。室町時代の応永年間(1394〜1428)、京都大徳寺の僧・華叟宗曇(かそうそうどん)が開いた。


 
   撮影日 07/03/29 カメラ  オリンパス SP-550UZ  
P3290184-01b8.jpg  07/03/29 堅田祥瑞寺

本福寺と並び堅田を代表するお寺

とんちで有名な
一休さんが終業された禅寺


  撮影日 07/03/29 カメラ  オリンパス SP-550UZ  
P3290164b8.jpg  07/03/29 堅田祥瑞寺

鳥居と拝殿
  撮影日 07/03/29 カメラ  オリンパス SP-550UZ  
P3290182-11b8.jpg  07/03/29 堅田祥瑞寺

拝殿 
   撮影日 07/03/29 カメラ  オリンパス SP-550UZ  
P3290171b8.jpg 

07/03/29 堅田祥瑞寺

芭蕉の句碑

朝茶飲む
僧静かなり
菊の花

   撮影日 07/03/29 カメラ  オリンパス SP-550UZ  
P3290173-11b8.jpg  07/03/29 堅田祥瑞寺

左から 三社 内宮 外宮  
   撮影日 07/03/29 カメラ  オリンパス SP-550UZ  
P3290167-11JPGb8.jpg 

07/03/29 堅田祥瑞寺

森澄雄の句碑 

秋の淡海
かすみ誰にも
たよりせず

森澄夫さんが
日経新聞にこの句碑のことを
書かれている。(「私の履歴書」07/08/30)

最初にできた淡海の句碑は平成二年に浮御堂に近い祥瑞寺に建った。
讃岐産の緑石に

 秋の淡海  
 かすみ誰にも 
 たよりせず

が刻まれたがこの地に建てるのは
亡き妻、アキ子のかねての希望でもあった。
除幕式の後の講演で那珂太郎さんが「この句には アキ子と遭ふ身が
読み込んである」と述べて僕を喜ばせた。・・・・

meishoezu-logo.GIF

sinmeikennlogo.png