しもつけ 08/10/30 |
撮影場所=我が家の庭 :撮影日=08/06/** :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
シモツケ |
![]() |
シモツケ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花手毬 08/10/29 |
撮影場所=我が家の庭 :撮影日=08/06/** :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
はなてまり |
![]() |
はなてまり |
![]() |
![]() |
チェリーセージ 08/10/28記 我が家の庭 |
撮影場所=我が家の庭 :撮影日=08/06 :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
チェリーセージ 抗酸化作用が強く、ヨーロッパなどでは |
![]() |
チェリーセージ 雫をたたえた雨上がり |
![]() |
![]() |
ランタナ 08/10/27記 我が家の庭 |
撮影場所=我が家の庭 :撮影日=08/06 :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
ランタナ |
![]() |
ランタナ |
![]() |
![]() |
コスモス 08/10/21 仰木の棚田の民家に通じる道端 |
撮影場所=仰木の棚田 :撮影日=08/10/21 :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
コスモス |
![]() |
![]() |
水滴 ばらの葉とゼラニューム 08/10/15 雨が上がり日が差してきました。 我が家の庭です。 |
撮影場所=仰木の棚田 :撮影日=08/10/15 :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
マラの葉の水滴 |
![]() |
ゼラニュームの水滴 |
![]() |
![]() |
道路の脇 土手 一寸下空き地 などで 一面に 白とピンクの花の塊がよく見られます。 この花は 仰木の棚田のちょっとした空き地で西日を受けていました。 |
撮影場所=仰木の棚田 :撮影日=08/10/21 :カメラ=PENTAX K100D+タムロン SP AF90mm F/2.8 MACRO |
|
![]() |
ミゾソバ
|
![]() |
![]() |
関連ページ | 花暦 マクロ0805 マクロ0806 |
Home | Blog |